top of page

Actibities

SGF studio00.jpg
SPICY GROUND FLOOR

1998

10月Laboratory Six解散のち、根本と辻村が石原や大河原と田町のスタジオでセッションしていたが最終的に原を誘い横須賀や蒲田でミーティング重ね結成。

11.15

蒲田オッタンタで自主イベント「湾岸フーリガンナイト」を開催。

W/H ハイビスカス、クラッチ

12.27  LIVE@蒲田オッタンタ「オッタンタスペシャル」

1999

1.24  LIVE@蒲田オッタンタ「湾岸フーリガンナイトVOL.2」W/H ハイビスカス、マサのバンド

4.11  LIVE@蒲田オッタンタ「湾岸フーリガンナイトVOL.3」W/H ハイビスカス、CHELLO

5.9    LIVE@新宿JAM  その後ハイビスカスと新宿の中華店でジャケット撮影

蒲田AJスタジオでレコーディング(Flood, Sunshine, Love)開始

5.23  LIVE@蒲田オッタンタ「湾岸フーリガンナイトVOL.4」W/H ハイビスカス、客が小畑のみ。

5.28  LIVE@横浜FAD

6.9    LIVE@横浜FAD

自主レーベルHammock RecordよりハイビスカスとのスプリットCD作成。

全国流通及び各地のインディー取扱店で取扱い開始される。

7.9    LIVE@横浜FAD

7.10  アコースティックライブ@高円寺きのこ 大雨の深夜。意外とCDが売れた。

8.2    LIVE@新宿JAM

8.27  LIVE@横浜FAD

9.4    LIVE@吉祥寺ON AIR PLANET ONE   W/H LONG SHOT PARTY

9.24  LIVE@横浜FAD

10.14 LIVE@下北沢屋根裏

10.22 LIVE@横浜FAD

Indies Magazine 12月号にスプリットCD掲載

セカンドデモをレコーディング(I'll Be  There, Alright, れんげの花の下で, Tsujispe, B, CHANDIGARN, Haraspe, Haraspe2)

11.5   LIVE@横浜FAD

12.1   LIVE@新宿JAM  W/H Under The Soul

12.28  LIVE@蒲田オッタンタ「オッタンタスペシャル」原が脱退

2000

根本、辻村、大河原(ギター)、田中(ベース)となる。

2.1 LIVE@新宿JAM  W/H Under The Soul

3.15 LIVE@下北沢Garage  Blunstone Recordイベント

ベースが生江になる。

4.15 LIVE@下北沢Garage  Blunstone Recordイベント

5月から9月東高円寺UFO CLUB等でイベント出演

10.14

ハンモックレコードのコンピアルバムに参加

渋谷CLUB ASIAでのライブ後、解散。

© 2018 by SPICY GROUND FLOOR

  • ツイッター - ホワイト丸
  • Facebook - White Circle
bottom of page